DIARY
2010年6月30日
サッカー日本代表、選手談話
満足できた選手、満足できなかった選手、活躍できた選手、出られなかった選手、それぞれのコメントが興味深いです。最高に頑張った守備と少し物足りない攻撃の末PK戦になった時は今大会ノリノリの川島の神セーブできっと勝つと思いましたが、甘くはありませんでした。川島の読みは合っていたけど、パラグアイの選手のシュートはみないいコースで厳しかったです。
延長で決着がつかない時のPK戦は失敗がクローズアップされる戦いです。例えばあと10mくらい下げた位置から蹴り、キッカーの技量が試される方法にするとか、もう少しポジティブな何か違う方法にしたらどうかと家族は言っていました。確かに今のPK戦はどっちが勝っても残酷です。ラグビーではノーサイド後は勝敗はくじ引きで決めますね。競技文化の違いでしょうか。
iPod touchはニューマシンで無事iOS 3.1.3にアップデートできました。「真ん丸」もできるようになりました。もうひとつ採点基準のわからないゲームですが。
今年はハイペースで院長日記を書いてしまって、読み込みも重くなりましたので、上半期分をアーカイブしました。
2010年6月29日
昨晩子供がiPod touch用のあるゲームをやりたがって、有料ダウンロードしたんだけど、OSが対応していなくて同期できませんでした。私のiPod touchのOSは2のままでした。そこでアップデートしようとすると、「ソフトウェア(2.2.1)は最新バージョンです」と出てくるだけでアップデートできません?どうやらiOS4のサポートから外れた初代iPod touchは別の方法でiOS3.1にアップデートしなければならないようです。
初代 iPod touch 用の iOS 3.1 ソフトウェアアップデートを購入する
参考:初代(第1世代)iPod touch 用の「iOS 3.1 ソフトウェアアップデート」は、今も変わらず600円
さてこの方法で無事OSアップデートでき、「真ん丸」はプレイできるでしょうか。初代に3.1は重すぎないか、古いゲームは3.1に対応しているか、「真ん丸」は600円かけるに値するかなど疑問はつきませんが、結果報告はまた後ほど。
昼休みにアップデートを行ってみましたが、失敗。ダウンロード終了後アップデートが原因不明のエラー(2006)が出て進みません。色々トラブルシューティングを試してもだめで、アップルのサポートに助けを求めたところ、結局わかったのが、iPod touch用の同期マシンとして使っていたPowerBook G4のUSB portが1.1のため対応していない事でした。今まで同期は問題なくできていたのに少し不思議ですが、そういうことでした。新しいマシンで仕切り直しです。
気になるのは新しいマシンで二重課金なしにiOS 3.1にアップデートできるかです。アップルサポートは同一ユーザーでサインインすれば問題ないといいますが。
iPad,iPhone4興味ない院長1st generation iPod touch、12"PowerBook G4コンビで時代遅れの苦しみを味わう(苦笑)。
2010年6月28日
オークションで見かけたこのはやぶさのモデルすごい出来です。
イオンエンジンの噴射を青色LEDで再現しています。はやぶさのモデルは青島文化教材社から出ていますが、ずっと売り切れ中です。早く入手できないかな。
草魂
中庭の壁泉は月並みだし手間がかかる割に効果がもうひとつな気がしてきて再考中。もう石の間から雑草が伸びてきました!草魂です。
2010年6月27日
昼間に「ドリーム・オン・アイス」をテレビで見ました。ランビエール振り付けの高橋は新境地です。白いバレリーナのような衣装で登場した浅田。"シャーロットスパイラル"を初めて披露しました。
http://www.youtube.com/watch?v=kkl3Pyhv-WU
45秒頃です。まだサーシャ・コーエン程前傾していませんがきれいです。
しかし、相変わらずウジは関係のない韓国選手を出してくるね。
【W杯】韓国、ひのき舞台で弱点をつかれる
2002年日韓大会では、同じ決勝トーナメント1回戦のイタリア戦が物議をかもした。敗れたイタリアへの不可解な判定に、審判買収疑惑まで浮上。主将の朴智星が「02年に準決勝まで進めたのは単にホスト国だったからじゃない。それを証明したい」と語ったように、8年越しの汚名返上を誓っていたが、むしろ前半終了間際に相手のシュートを手で止めた奇誠庸のハンドが見逃されるなど、有利な判定を白星に結びつけられなかった。
やはり2002年大会の笛にやましさはあるんですね。スローで見ると確かに腕に当たっていました。故意でなければとらないということでしょうか。開始早々のFKがポストに嫌われたのが試合の行く末を暗示していたように思いました。
2010年6月26日
W杯決勝リーグ「日本-パラグアイ」戦をTBSは棚ぼた、放棄したフジテレビの誤算
NHKも民放も岡ちゃん「4強」宣言無視
フジテレビは驚異的な視聴率が見込まれる決勝トーナメント1回戦日本-パラグアイ戦の放映権を放棄して、昨日の消化試合ブラジル-ポルトガル戦を選んでいたという話。フィギュアで韓国選手が優勝した時には国旗掲揚を延々映しながら、日本選手が優勝した時には省略するようなテレビ局ならさもありなん。ざまー見ろって感じです。まぁ、韓国戦でも放送するのがウジには似合っているね。
2010年6月25日
昨日ある新聞社から電話による選挙アンケートがきました。ランダムに電話番号から抽出しているとのことでした。参議院選で誰に投票するかに始まって、比例代表の政党、支持政党、菅内閣を支持するかどうか、重視する政策、選挙に関心の有無、選挙には必ず行くかまで色々答えました。世帯の一番年上の人に答えてもらうとのことでうちの場合私が出ましたが、祖父母世代と同居している家ではおじいちゃんおばあちゃんが答えるのでしょうか。性別、年齢、職種などどの程度の標準化がなされるのでしょうか。新聞によって世論調査結果に明らかに一定の傾向があり、前から疑問に思っていました。特に誘導的な質問はなかったように思いますが。
日本やりました!私寝てましたが朝起きたらビックリ。快勝ですね。はやぶさが乗り移ったんでしょうか。2発のFKのきれいなこと。追加点の素晴らしさ。と手のひらを返したように褒めちゃいます(以前岡田監督、犬飼会長ボロクソに言ってゴメンナサイ)。パラグアイは確かに強そうだけど、パラグアイにメッシはいないんだし、日本がこの勢いで行けばわかりませんね。
2010年6月24日
「また悪くなりました」
そりゃ、1ヶ月分薬を処方して3ヶ月後に来るんじゃ、悪くもなるよ。
「漢方が飲めません」
漢方が飲めないと仰るお子さん、大抵スポイルされてますよ。
「こんなに良くなって、強い薬ですか」
素直に喜んでください。
etc.etc...
口には出せませんが..
2010年6月23日
中庭改造
中庭改造
中庭改造の続きです。残った土部分に緑色の砂利を入れました。後は壁泉のみです。
夏椿2010
今年の夏椿は花数も多く花弁も大きいです。今が見頃です。
蒸し暑い日が多く、まだ暑さに体が十分慣れていないせいか、熱中症や暑気あたりが多い時期です。漢方的には五苓散という薬がこうした病態には良いです。五苓散は漢方の利尿薬といわれますが、西洋薬と大きく違うのは脱水症状をむしろ改善する効果があることです。利尿薬ではなく水分調節剤といった方が正確です。この薬を飲むとあっという間に頭痛が治ります。スポーツ前に脱水予防で飲むこともできますし、二日酔い予防薬にもなります。
2010年6月22日
「はやぶさ」のカプセル、断熱カバー、パラシュートなどを8月中旬の1日だけ、東京丸の内オアゾ2Fにある宇宙航空研究開発機構の広報施設JAXAiで公開するそうです。JAXAiは仕分け第二弾で不要と判断された施設です。JAXAやるね(ニヤ)。菅や枝野、蓮舫など民主党首脳陣は、はやぶさ後継機の予算復活に含みを持たせた発言をしていますが、前政権の17億円の概算要求から民主党政権になって3000万円に減らされてしまった予算は何も変わっていません。こども手当、高速道路無料化、高校授業料無料化など社会主義的なバラマキは好きでも、国を最終的には豊かにする科学技術に対する無理解と冷淡という、民主党の体質はいかんともしがたいものがあります。
「はやぶさ」帰還 喝采の陰で忍び寄る「成果の風化」
日経新聞は朝日新聞とは対照的にはやぶさに力入っています。同じ売国新聞でも毎日はけっこう充実したはやぶさ報道をしていました。売国新聞にも体温差はあるようだね。
2010年6月21日
保護したが…”帰宅”×(ダメ) 専門家「外来種、生態系を破壊」
 カメの生態に詳しい、やまなし淡水生物研究会の窪田茂会長も、県がカメの甲羅の落書きが消えた後、堀に戻すことに反対だ。「生態系を守ろうと県民に呼び掛ける立場の県の対応としては誤り。かわいそうかもしれないが駆除すべきだ」と指摘する。
そう思っていました。こうした専門家の意見が聞けて安心しました。「かわいそう」とか知識に裏打ちされない感情論に振り回される人達は「イヤデス」ね。
浅田選手の今シーズンのプログラム曲が発表されました。SPシュニトケ作曲の「タンゴ」振り付けタチアナ・タラソワ、FPリスト「愛の夢」振り付けローリー・ニコルだそうです。シュニトケって誰よ?調べてみると20世紀のロシアの作曲家ですね。タラソワの祖国愛の感じられる選曲です。手垢のついた通俗名曲より高尚です。浅田選手のグランプリシリーズは初戦のNHK杯(名古屋)と6戦目のエリック・ボンパール杯(パリ)です。NHK杯は高橋大輔、今年からシニア参戦の羽生結弦、村上佳菜子、など豪華メンバーで行ってみたいけどチケット入手も難しそう。
2010年6月20日
中庭改造
中庭改造
中庭改造
中庭改造
中庭改造、ちょっと寝坊して、午前のとりかかりが遅くなってしまいました。今日はまず防草シートを敷いた後、白い玉石を敷きました。その後植栽周りにタマリュウを植え、レンガで囲みました。使った長城レンガは大きくてかなりの部分が地中に埋まっていますが、味があります。午後は雨が降ってきて4時半には作業終了。だいぶさまになってきました。残った部分をどうするか思案中です。
2010年6月19日
中庭改造
蒸し暑いなか午後から中庭整備の続きをしました。昨日来たタマリュウを植え、以前使っていたローボルトライトを設置しました。明日は玉石を敷きます。
ハトヤマ前総理「あっちゃんの気持ち分かる」
ザ・ニュースペーパーはおもしろいね。菅首相のネタはやはりお遍路さんですかね。
2010年6月18日
タマリュウ
医院中庭用のタマリュウが今日の昼休みに届きました。思っていたより小さいですが、青々として状態は良いみたいです。午後はすっかり梅雨空、明日は作業できるかな。
Tube's Dilemma:民主党マニフェスト詐欺一覧から転載。
・4年間でマニフェストを実行する →  外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       →  満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋.蔵.金を発掘します       →  埋.蔵.金.はあり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減    →  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない         →  郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減      →  法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
・増税はしません          →  扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →  維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →  過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →  鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →  県外移設断念 「『最低でも県外』は民主党の公約ではなく、私自身の代表としての発言」(鳩山)
・内需拡大して景気回復をします  →  デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・コンクリートから人へ      →  道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
・高速道路は無料化します     →  土日1000円やめて値上げします
・ガソリン税廃止         →  そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査    →  「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      →  日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障         →  政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円         →  何それ
・消費税は4年間議論すらしない  → 「大いに議論していく」
まさにマニフェスト詐欺、嘘のオンパレードです。鳩山・小沢コンビは確かに悪かったけれど、嘘つきは民主党の体質です。菅になったところで何も変わらないでしょう。菅は反小沢のマッチポンプ人気のメッキが剥がれる前に参議院選挙になだれ込む作戦のようだけど。
マニフェストに戻ると、民主党は代替医療の推進を謳いながら、仕分けでは漢方の保険外しを画策したのです!関係者としてこれは忘れられません。
2010年6月17日
「はやぶさ」の夢は続く、開発者が考えるその先にあるもの
ascii.jpのこのインタビュー記事はいいですね。一連の記事を読むと「はやぶさ」開発の経緯や運用中の管制室の様子などがよくわかります。イトカワははやぶさ開発中にはまだ発見されていなかったとか、青島からはやぶさのプラモデルが6月に発売されるとか、おもしろい情報多数あり。
2005年5月から実質上中止されていた日本脳炎ワクチンが今年の4月から積極的勧奨になりました。日本脳炎ワクチンの接種スケジュールは、1期(6ヶ月から7歳6ヶ月、標準的には3歳から5歳)に3回、2期(9歳から13歳、標準的には9歳から10歳)に1回の合計4回接種です。ただし現在は2期は適応になっていないので、1期の標準的接種年齢の子供のみが対象となります。2期も近々適応になるとは聞いています。5年の長きに渡って中止されていたため、本来接種すべき時期に接種ができていない児、接種の完了していない児が多数います。これら大量の未接種群をどうするかはまだ未定です。
日本脳炎の発症は1940-50年代には年間おおよそ2000名以上、多い年には5000名以上ありましたが、ワクチン接種が普及し1990年以降は10名以下に激減しています。しかし抗体を持たない児が増えれば今後増える危険性があります。またなんといっても日本脳炎は致死率の高い重篤な感染症です。やはりワクチンは必要です。当院でも扱っていますので該当者はご相談ください。
2010年6月16日
「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声
事業仕分けで研究予算を削った戦犯達(枝野、蓮舫)が手のひらを返したように、「はやぶさ」絶賛、仕分け見直しを言い出して本当節操ないね。問題の本質は素人が必要な予算まで削ってきた事業仕分けそのものなんだよ。まぁ今からでも遅くないから、宇宙開発予算はばんと付けてください。
上のリンクだけど、フィギュアの放送もそうだし、テレビ局と国民の関心のずれは甚だしいね。増々テレビには頼らなくなってきた。NHKはサッカーWカップの試合前夜に相手国のエースを特集した番組を放送していて驚いたよ。
2011北米フィギュアスケート・カレンダーです。
コメント:Seems someone is missing. GJ!
ハハハ。
2010年6月15日
「はやぶさ」で注目される日本の技術
はやぶさの大活躍にもかかわらず、後継機「はやぶさ2」は、文部科学省の概算要求額17億円から事業仕分けによって3000万円に減額されまだ目処たたず(怒)。これほど事業仕分けの馬鹿馬鹿しさ愚劣さを明らかにした事例はありません。蓮舫、枝野の事業仕分け組みを要職に任命した菅民主党政権を、懲りもせず支持する国民の感性・思考も私には謎です。
蓮舫は宇宙開発の仕分けは私が直接担当した訳ではない、などと見苦しい釈明をしているが、誰が直接担当しようと最終的な責任を取るのが上に立つ者の勤めだと思うけどね。それに漢方も事業仕分けされかかったんだよ。この恨みは忘れません。
回収されたカプセル
回収されたカプセル
回収されたカプセル
カプセル回収風景です。カプセルはきれいですね。焼けた跡など全然見えません。60億キロも飛んできて、火炎に包まれたのが嘘のようです。
懸案の医院中庭の改造を先週の土曜日から始めました。まず鬱蒼と茂ったコニファーを撤去。その後整地して石板を並べ、夏椿を1本だけ植えました。夏椿は暑さに弱いので、適度な日照のこの中庭には向いていると思います。今回の作庭のテーマはシンメトリー。これから玉砂利敷き、グランドカバー植栽、壁泉設置などの予定です。
医院中庭の改造
医院中庭の改造
医院中庭の改造
2010年6月14日
ハヤブサ地球帰還
ハヤブサカプセル地球帰還
上が7年60億キロの旅から帰還した「はやぶさ」の、下が分離されたカプセルによる流星です。本当に素晴らしい成果です。カプセルが無事回収されて小惑星イトカワのサンプルが入っていればいいですね。
ハヤブサによる地球ラストショット
「はやぶさ」による地球のラストショットです。この後「はやぶさ」は地球の大気圏に突入して燃え尽きました。ちょっと泣けるね。
 撮影を担当した宇宙機構の橋本樹明教授によると、2時間ほどかけてはやぶさの姿勢を整えて5、6枚を撮影。ほとんどが真っ黒な画面だったが、時間ぎりぎりの最後の1枚に地球の姿が残っていた。約30分後には大気圏に突入し、本体は燃え尽きたとみられる。

 撮影したカメラは小惑星「イトカワ」を撮影した際にも使われたが、省エネのためその後電源を切っており、起動するか分からないとされていた。はやぶさは最後の最後まで期待に応えた形になった。
もうカプセルが発見されたみたいです!ヘリから目視確認されたと!

http://www.ustream.tv/recorded/7634995
「はやぶさ」再突入時の動画です。3:10頃です。けっこうゆっくり動いていますね。しかし明るいです。
ハヤブサ地球帰還
この写真を見ると、大気圏突入後「はやぶさ」はいくつかに分離したことがわかりますね。
ハヤブサ地球帰還
NASAの映像です。カプセル分離後本体が多数に分裂しています。華々しい最後です。
回収カプセルとパラシュート
ついにカプセルの写真が!赤土の砂漠にパラシュートを開いてきれいに着地しています。場所も予定していた地域のほぼ真ん中だそうです。GOEつきますね!
「はやぶさ」大気圏突入時のきれいな動画がYouTubeに上がっていました。先行する光がカプセルでしょうか。

カプセルを覆っていた耐熱用外殻も近くで発見されたそうです。これで完璧です。

カプセル回収されました。破損もないそうです。
2010年6月12日
武澤秀一著「法隆寺の謎を解く」(ちくま新書)を読みました。梅原猛の聖徳太子怨霊鎮魂説のきっかけともなった、中門の中央に柱が立っている謎を建築家の立場から解いた書です。現在の法隆寺は7世紀後半から8世紀前半に再建された建物で、聖徳太子が建てた創建法隆寺(若草伽藍)とは場所も伽藍配置も違っているそうです。大陸的な金堂と塔のタテ配置から日本的なヨコ配置に変わっており、建築的空間的な必然性から中門の真ん中の柱は生まれたと説く武澤説はそれなりに説得力があります。塔の心柱だけ年代が70年程古い、金堂本尊釈迦如来は火災に会っているはずなのにその痕跡がない、なぜ釈迦如来と薬師如来の本尊がふたつ存在するか、日本書紀に法隆寺再建の記載が見えないなど謎だらけ、しかし人を惹きつける美しい建物です。
2010年6月11日
小鳩退陣、菅登場で民主党の支持V字回復なんだとか。看板が変わっただけで、不支持から支持へとまぁ国民も目まぐるしいことです。電波から庶民で政策は少しは現実的になりそうな気配ですが、問題は左巻きイデオロギーの害悪がどの程度かです。総裁が変わったところで亡国政党の本質は何も変わらないと思いますがね。

ところで、韓国のロケットまた爆発しちゃったようです。

甲羅に落書き「カメデス」甲府・舞鶴城公園「ひどい」憤る住民
みんなそんなに憤慨しているんですかね。写真を見るとミドリガメの成れの果てらしく、「ミドリガメデス」とでも書くと情報量がぐんと増えますね。

昨日の記事はフリーソフトをインストールしない前提で書きましたが、定評あるPerianくらいは入れても良いということであれば、動画のフォーマット変更はQuickTime Playerで可能です。ただし書き出しフォーマットにiPodを選んだ場合、拡張子はm4vとなりサイズは倍以上大きくなっています。動画圧縮コーデックはh264です。
2010年6月10日
いつからかYouTubeの動画ダウンロードサイトが機能しなくなるところが増えました。一作日調べて使った方法をメモ。フリーソフトをダウンロードして使わなくても良い方法です。
Safariでダウンロードしたい動画を表示させた状態で、プルダウンメニューでウインドウ>構成ファイル一覧を選択。ページの構成ファイル一覧が別ウインドウに表示されるので、その中から一番大きいファイルを選択し、option-ダブルクリックする。そうするとvideoplayback.flvというファイルが指定した場所にダウンロードされる。
フラッシュビデオのままではiPodでは使えないので、動画変換サイト(私が使ったのはhttp://media-convert.com/ja/)でmp4に変換する。
「構成ファイル一覧機能」は、FirefoxやChromeにはざっと見たところ見当たらず、Safariだけかもしれません。IEにあるかどうかは知りません。
2010年6月08日
さあ診察にかかろうと思ったら、患者の携帯電話のジャカジャカいう着信音が聞こえる時程診療意欲が削がれる瞬間はありません。そして携帯を切るかと思いきや、ちょっとといって診察室から消えて廊下で電話しているツワモノも...
待合室の携帯マナーといったらもっとひどくて、薬を持っていって説明しているのに携帯電話で話し中とか、携帯で話しながら受付事務を済まそうとする患者までいます。とにかく携帯マナーは常識外です。当院の建物内は基本的に携帯電話禁止です。くれぐれも気をつけてください。
聞くところによれば、診察中患者が携帯に出た瞬間に、はい次の患者と先送りする先生もいるとか。私もならって患者が診察中携帯に出た瞬間に「はい次の患者」といってみたいものです。次の患者がいなかったら実現不可能ですがね...
2010年6月07日
土日は東洋医学会参加のため名古屋に行ってきました。同じ疾患でも随分違う薬を使えるものだといつも刺激になります。
帰りに学会場近くの熱田神宮にお参りしてきました。浅田選手がファンからもらったたくさんのお守りを返しにいったと何かのブログに書いてありましたが、熱田神宮はかの草薙の剣を奉納してある神社といいますから、戦士にはふさわしい神社です。境内は思いのほか広く立派です。楠の木が多く、空も開けて明るい神社です。戦勝のお守りを買って帰りました。
旅の途中たまたま本屋で買った梅原猛の新著「葬られた王朝」は出雲神話を捉え直した本です。出雲では最近新たな遺跡の発掘があり大量の銅剣、銅鐸が発見されています。梅原猛はかって「神々の流竄」で出雲神話を否定していますが、齢84歳にしてかっての自説を覆しました。勇気のあることです。本の内容はやはりおもしろいです。草薙の剣はスサノオがヤマタノオロチの尾から取り出した剣です。何故熱田神宮にあるのかは知りません。スサノオから始まった出雲王朝の話は大変興味深いです。
2010年6月03日
Top pageに写真を追加しました。植栽を中心にした写真です。
06:00-12:00 玄関周辺
12:00-16:00 植栽列柱
16:00-20:00 医院北側
20:00-06:00 夕暮景色
となっています。
2010年6月02日
フィギュア・スケートを別の角度(上)から見ると。
俯瞰図
FS女子
01. 約 1004m 浅田真央 「鐘」 BC:7 FC:9 合計16
02. 約 946m  ジョアニー・ロシェット 「アランフェス」 BC:14 FC:12 合計26
03. 約 922m  ジョアニー・ロシェット 「サムソンとデリラ」 BC:11 FC:14 合計25
04. 約 882m  キム・ヨナ 「コンチェルト・イン・F」 BC:26 FC:6 合計32
05. 約 863m  安藤美姫 「クレオパトラ」 BC:12 FC:2 合計14

FS男子
01. 約 1060m 高橋大輔 「道」 BC:11 FC:4 合計15
---------------------------
BC = Back Cross
FC = Fore Cross
滑走距離で浅田優勝!韓国選手のBC(Back Cross)の多さが突出していますね。いかに漕いでいるかがよくわかります。
2010年6月01日
Top pageを変えました。SIGMA DP2sを購入して写真を撮ってみると、その解像度、色表現の素直さ、立体感など今までのデジカメとは一線をかくす写真の出来映えで、その感動余っていささか古びたHPの写真も変えたくなった次第です。ただ実際に変えようとすると、他の部分との色合わせやシャドウの付け方などが難しく、その他苦労した部分もあります。写真が重くなっただけで元の質感が生かせていないかもしれません。デザインもセセッション風を意識して乙女っぽくなった気もします。ともあれ、まずは公開いたします。ブラウザのJavaScriptを有効にしてあれば、時間帯によって違う画像が表示されます。動作・表示の不具合などありましたらご連絡いただけると助かります。
今JavaScriptをoffにすると表示が崩れる(原因はCSSファイルが読み込まれない)ことを発見しました。ブラウザのJavaScriptはonにしてご覧になってください。
2010年5月31日
世界卓球女子で中国がシンガポールに敗れました。男子は3-1で中国が勝ちはしましたが、第3試合でドイツのズースが2セット目大逆転されず連取していれば、どうなっていたか分かりません。トップ中国チームとの差は男女とも確実に縮まってきていますね。ところでロシアのカメラワークは超アップが多く、結構おもしろい映像でした。女子選手のサービスの時の手がきれいと家では評判でした。
2010年5月30日
明日5月31日は「世界禁煙デー」です。日本各地でイベントが計画されています。
世界禁煙デー2010イベント一覧
タバコの値上がりを目前にしてか、最近禁煙治療を受ける方が増えています。興味のある方はどうぞご相談ください。禁煙はどんな薬より安くて健康増進に役立つ行為です。
2010年5月29日
世界卓球女子も銅メダル確定です。昨日の韓国戦は石川選手の大逆転勝利まで見て寝ました。そしたらちゃんと勝っているじゃないですか。素晴らしいです。カットマン対策をかなり積んだようです。石川も伸び盛り、愛ちゃんも強くなって、日本卓球はいいですね。男子の水谷も絶好調です。この勢いで中国破ってくれないかな。
2010年5月27日
今年は医院の玄関横のバイカウツギが咲きました。漢字で書くと「梅花空木」です。花の形は梅に似て枝に空洞があるのが名の由来だそうです。花の形は椿にも似ています。何よりバイカウツギの花は何ともいえない良い香りがします。本当にずっとかいでいたくなる位良い香りですよ!
2010年5月26日
岡田ジャパンが首相表敬
日本が誇るツートップ。
ザケンじゃねーよ>民主党、日本サッカー連盟。
2010年5月25日
トップがアホで無能でも、変わらない、代えられない、政治もサッカーも同じ。これが今の日本病ですな。日本のサッカー関係者って民主と同じくらい馬鹿げているね。余裕の朴智星に笑われているよ。時すでに遅し、WC惨敗後リセットしかないね。岡田の替え時はあったのに、なあなあ体制でずるずる来てしまった犬飼会長がまず首を出すべきだ。
日本のフィギュアの成績は良いけれど、これは選手自身の頑張りのせいであって、日本スケート連盟の力でけっしてありません。むしろ日本スケ連の存在にもかかわらずといいたい。ISU理事に平松純子が立候補するようだが、この人物などまさに日本選手を追い落とす使命を帯びて推薦されたんだろう。続投が決まった伊東秀仁フィギュア委員長も何者なのかもうひとつ立ち位置が不明だね。伊東とはオリンピックでリンクサイドに立っていたあの表情読めないスポックですが。
2010年5月24日
子供が笑いながら見ていたYouTubeの動画「ギャグマンガ日和」。ギャグマンガとして秀逸です。以下が今のところベスト3です。ギャグマンガ好きの男性はどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=F8DGxOAgu74「終末」
http://www.youtube.com/watch?v=sLsec5492gc「銭湯に行こう」
http://www.youtube.com/watch?v=Jn-okJ3X1As「名探偵っスか!うさみちゃん」
2010年5月22日
感染疑いは種牛のエース
 宮崎県は22日、県家畜改良事業団(同県高鍋町)から避難させた種牛6頭のうち感染疑いが確認された1頭が、6頭の中で精液の供給量が最も多いエース「忠富士」と明らかにした。県は忠富士を殺処分に、残り5頭を約1週間、経過観察とする
素人の考えでは、エース級の種牛は殺処分せずに回復を待ったらと思うんですが、不可能なのでしょうか。宮崎県の種牛全滅となると、道休誠一郎宮崎県議員、赤松広隆農水相の屠殺処分だけでは済まなくなってきたなー。
2010年5月21日
コミュニケーションは難しい。医師−患者間はその代表だけど、その他色々...でもコミュニケーション能力って社会でやっていくためには何より大切な能力だよね。
スタッフが書類の整理をしていたら、開院案内のチラシが出てきました。なんだか懐かしい。写真を見ると玄関のエゴノキの小さいこと!
年月が経って進歩することもあれば、退化することもある。昔の方が良かったといわれないよう、気分を一新してがんばりましょう。
開院案内
2010年5月20日
昨日医院の待合室から見える植栽の名前を患者さんから聞かれたんですが、医院の誰も知らずお答えできませんでした。赤い葉っぱに白い花が愛らしい木なんです。植栽をお願いしたYard Worksの植栽設計図を見たところ「フィソカルプス・ディアブロ」でした。和名「赤葉コデマリ」はわかりやすいですね。「テマリシモツケ」ともいうようです。
フィソカルプス・ディアブロ
フィソカルプス・ディアブロ
ついでに植栽のいくつかをご紹介(備忘録として)。
ギョリュウバイ
ギュリュウバイ
メギ・オーレア
メギ・オーレア
ツリージャーマンダー
ツリージャーマンダー
メギ・ローズグロー
メギ・ローズグロー
2010年5月19日
診察室に接した中庭、雑草は伸び、コニファーは枯れ、荒廃の度を深めています。最初は芝生だけ、次にコニファー・ガーデンにしたんですが、芝生は手入れが大変だし、コニファーはすぐ大きくなる一方で枯れやすく、意外に扱いが難しい木です。特にコニファーガーデンにした時には、暑いなか苦労して自動散水装置まで設置したんですが...という訳で、荒れた秘密の中庭をどうしたものか思案中です。アクセスの悪い場所なので、メインテナンスが少なくて済むのが第一条件ですが。
医院中庭2010/05/19
小6、中3に子宮頸がんワクチン助成 県が方針 1回分、1万5000円
合計3回のうち1回分は山梨県が助成してくれるようです。対象はとりあえず小学6年生と中学3年生とのこと。地方でこうした助成をするのは良いことですが、本来は他の先進国のように国が全額補助すべきワクチンです。他にもヒブワクチン、小児肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、水痘、おたふく風邪などは公費で国が定期接種に組み込んで行うべきです。民主党もこども手当する金があるのなら、こうしたワクチンに使ってくれれば少しは評価もしますがね。
2010年5月18日
新型インフル 昭和大で82人集団感染
昨年の今頃は新型インフルエンザ騒動で大変だったのを思えば、今年は嘘のようです。そうはいっても消滅した訳ではありません。最近の傾向では流行にあまり季節は関係ないようです。ほとんどは軽症で済んでいて、強毒性のイメージがとれない新型という呼称を季節性あるいはA型と改めた方が良いのではないでしょうか。B型も少し出ているようです。
2010年5月17日
宮崎県の口蹄疫被害が拡大し大変なことになっている。
Pigeon Watching::民主党の政治主導と宮崎口蹄疫被害
これは災害というより民主党と韓国によるテロだ。「赤松疫」という言葉もネットで見た。赤松といえば民団に選挙応援の見返りとして在日の地方参政権を約束したヤカラだ。ミンスは実に色々なレベルで国を滅ぼす施作を実行している。
今日は金星と月の位置が昨日とは全然違っていました。V字型の飛行機雲は何かの吉兆か、はたまた彗星の尾か。
夕空の金星と三日月2010/5/17
2010年5月16日
夕方、三日月と金星が並んでいるのを見つけて、パチリ。「2001年宇宙の旅」みたいに直列していました。
夕空の金星と三日月2010/5/16
2010年5月15日
君が地球を守る必要はありません 武田邦彦著-- テレビや先生が教えるエコ常識をゴミ箱へ!!
素晴らしいネーミングです!ネーミングだけでなく内容も素晴らしいです。著者の武田邦彦先生の専門分野である材料工学の本は、ゴミは再利用しても品質が落ちるし、エネルギーを消費するだけで、単純に燃やしてしまうのが最も効率的と主張されていているのを昔読んで、眼から鱗が落ちた記憶があります。武田邦彦先生は奇矯にみえても言っていることは真実なのです。
「好直不好学其蔽成絞」孔子
「真面目でも学ばなければ人をいじめることになる」、エコ、環境に熱心な真面目な方の陥りがちな罠です。石けんの例をひいてわかりやすく説いてくれます。中学生のみならず大人にも読んでほしい本です。
2010年5月14日
自民党政権を変えて欲しくてこぞってミンスに投票したら、さらにひどかったというのが今の日本の実情ではないでしょうか。
よく名前も中身もわからない新政党が乱立しつつありますが、こんな政党があったら支持したいという私の理想の政党です。
  • 思想
    資本主義を旨とし、共産主義とは無縁。
  • 外交
    米国に収奪された小泉政権、中韓に収奪されつつある民主政権を他山の石とし、両者のバランスを重視。現状では米国との関係修復が急務。国連重視は止める(WHO,IPCCの怪しさに気づくべき)。
  • 環境
    地球温暖化対策と称してCO2削減などナンセンス。基本的に現在の日本においては積極的な環境対策は不必要。環境政策を進めるとすれば、自己満足ではない実効性のある環境対策を行う。
  • 医療
    医療はひとつの産業として捉える。その上で先進国中最低レベルの医療に対する支出をOECD並に増加させる。費用対効果の大きい禁煙対策の徹底。具体的にはタバコ大幅増税とレストラン、公共交通機関、公共施設、宿泊施設などの全面禁煙化を早急に実行。非喫煙者優遇給与の導入も検討。
  • 情報
    マスコミ(新聞、TV放送)の堕落は日本国民の衆愚化の元凶。大きな改革が必要(おそらく規制強化が必要)。偏向報道の大元ともいえる広告代理店には大ナタを。
  • 財政
    莫大な国債を減らすため、増税は避けがたい。
  • 産業
    よくわからないが、少なくとも政府が企業の足をひっぱってはいけない(ルーピー鳩山の25%CO2削減とか、サウジの要人との会談に礼を失した小物を派遣したため商談がお流れとかのミンスのやり方はだめということ)。
  • 軍備
    当然必要。自衛隊は実際的で役に立つ軍隊に。
  • 選挙制度
    得票と結果の乖離が大きい現在の小選挙区制は廃止。中選挙区制の復活か、さらに根本的な変更が必要。
  • その他
    パチンコ禁止!(国民の生産性を奪い、朝鮮を利する娯楽は必要なし)
2010年5月13日
浅田選手の来季の振付師は、ショートはタチアナ・タラソワ、フリーはローリー・ニコルだそうです。オリンピックも終わったシーズンに何で今更カナダのローリー・ニコルかという意見も多いようですが、まぁ政治に無縁な真央ちゃんということで...
ニコル振り付けは、2006 SP ショパン ノクターン、2007 LP ショパン 幻想即興曲、2008 SP ドビュッシー 月の光など、美しい振り付けが多いので期待しましょう。日本が誇るコリオグラファー宮本賢二振り付けを期待する声もありましたが、素人にはわからないことです。
昨年植えてもらった医院の植栽もだいぶ育ってきました。普段患者さんは目にすることのない裏口に植えたニューサイランもこんな大きくなっています。
医院植栽ニューサイラン
医院北側の花台に先日アイビー・ゼラニウムを置きました。白黒赤のコントラストが好きでつい毎年撮ってしまいます。
医院植栽アイビーゼラニウム
2010年5月11日
政治は“片手間”谷亮子氏の現役続行宣言に「なめるな」の声
谷亮子氏は政治家になっていったい何がしたいのでしょうか?橋本聖子議員との対決ですか。国民の敵小沢を最大限持ち上げたり、馬鹿なのか意図的なのか、ともかく空気読めない女だね。
iPadは結局SIMロックつき、キャリアはSBMのみ、スルー決定。
2010年5月10日
毎年夏に漢方薬メーカー小太郎の研究誌「漢方研究」にエッセイをもとめられます。開院後に私が書いたエッセイを振り返ってみると、最初の4年間は病院や漢方の話題、ここ2年間は医療から離れて好きなテーマで書いてきました。今年は龍馬伝もやっていることですし、明治維新に関して面白い本も読みましたので、明治維新のミステリーについて書いてみます。今まで書いた「消夏随筆」の別刷りをファイルにまとめて医院の待合室に置いておきましたので、興味のある方はご覧になってください。
昨日は龍馬暗殺の謎についてテレビで放送していたので、フジテレビだったけれど禁を破って見ました。龍馬とイギリス武器商人グラバーの関係まではまぁ合格ですが、以後の暗殺の謎は全然だめ。黒幕に迫るかと思ったら、さんざん引っ張った末、龍馬はどの陣営に殺されても不思議ではなかったの結論には、ずっこけました。やっぱりフジはフジです。
2010年5月09日
ISUのルール改正が発表されています。
http://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1862
日本のメディアはトリプル・アクセルや4回転ジャンプの基礎点が上がったこと、軽微な回転不足(1/4-1/2)では基礎点の70%が与えられることになった事で(昨季までは回転不足と判断されるや(プロの解説者がスロー再生で見てもわからないような(天野真にしかわからないような!)回転不足であっても)一つ回転の少ないジャンプとみなされ、例えば3Aなら2A、結果得点は激減していた)、浅田や4回転ジャンパーには有利な改正と言っています。しかし、多少はそうであってもフィギュア採点の根本の問題は何も改善できていない小手先のルール改正です。
昨季までのルールの最大の問題点のひとつは、恣意的なGOE付与と、審判の匿名性です。上げたい選手には馬鹿みたいなGOE加点が付く一方で、下げたい選手のGOE減点はすさまじいものがありました。それを可能にするのが審判名が公表されないことです。その結果韓国の審判は(悲しいことに日本の審判も)韓国選手にあからさまに高得点をつけ続け、日本選手には考えられない程低い得点をつけることが可能でした。昔の6点制の時代のように審判の国名が公表されていれば、さすがにここまであからさまにはできなかったでしょう。今回の改正ではこの匿名性については何も改まっていません。
またダウングレードされた上にGOE減点という、二重課税みたいな不合理も手付かずです。GOEというISUにとっては打出の小槌の点数をもっと下げるべきだったのですが、相も変わらず-3から+3という大きさです。
男子が4回転ジャンプを跳ばなくても優勝できてしまうルールが批判されたので、ISUは高難度のジャンプを促すルール改正をしましたといい張りたいのでしょう。見た目と評価の乖離、ISUの恣意性など、フィギュアのスポーツとしての存続を危うくさせる程の大きな欠陥は何ら是正されていません。小手先のルール改正と言わざるを得ません。考えてみれば、ISUが自分たちにとってウマミのある(金の入ってくる)ルールを変えるはずもありません。しかし長い目でみれば、今のようなルールで運営していくことはフィギュアの衰退を招くでしょう(日本のようにタレントの揃っている国は例外、海外の心あるフィギュア・ファンはすでに離れています)。
2010年5月06日
連休は最後の2日間だけ東京千葉方面へ遊びに行きました。アリス・イン・ワンダーランドは3Dがイケてないとか、ティム・バートンにしては薄いとか辛口の批評もありますが、私は気に入りました。ストーリーも映像も役者も良かったです。誰もが気になるマッドハッターのセリフ「カラスと書物机はなぜ似てる?」ですが、初めはダジャレかもしれないと思ったのですが、原文が「Why is a raven like a writing desk?」で言葉遊びではないみたい。私の結論は「意味はない」です。のだめも見ました。プラハの風景が良かったです。その他買い物運転色々で連休後のお疲れモードですが、頑張ります。
2010年4月30日
ジョブズCEO、iPhoneでのFlash非対応について説明
FlashはPC時代の古い技術で携帯には向かんし、Adobe proprietaryにAppleは付き合うつもりはないということのようですが、YouTubeがFlashからH.264に移行するか、iPodがFlashサポートしてくれるかしないと不便だよ。

枕木を扱う作業による筋肉痛とGWモードで、ちょっと...
2010年4月29日
今日も午前は雨で午後はからっと晴れて、変な天気です。お約束の完成写真です。
医院駐車場
医院駐車場
医院駐車場
全体を見ると最初からこうだったかのように調和して見えます。車止めの枕木や植栽の下の錆砂利が同じだからかもしれません。実際に車がたくさん通った後どうなるかです。
医院駐車場
2010年4月28日
今日の午後は医院駐車場の整備をしました。コンクリート部分の間が芝生なんですが、車が頻繁に通る所はどうしても芝生がはげて土が露出し、雨の日にはドロドロです。前には芝生を生やそうと何回か植えもしたんですが、どうしても痛んでしまいます。色々考えた末今更ではありますが、枕木を並べて敷くことにしました。
医院駐車場
使用前、砂を入れたので結構きれい?
まず深さ10cm程の穴を掘ります。
医院駐車場
枕木を調達したのは車で30分程の木工ランド。行ってみると工場然としていましたが、活気があります。愛想もすこぶる良い。あっという間に枕木を希望の長さに切断してくれました。総重量180kg程の切断した枕木を乗用車の後ろに積んでもらい(さすがに車も重そう)帰りました。
医院駐車場
帰宅後、休むことなくなく作業にとりかかり、最後の錆砂利を枕木の間に詰めたのは6時半過ぎ、写真が撮れる明るさではありませんでした。明日完成写真をお目にかけます。
医院駐車場
CUT?
2010年4月26日
世界選手権、高橋選手も真央ちゃんもすごかったけど、我が家で繰り返し見ては振りを真似しているのがAdrian Schultheissのこの演技。拘束衣着てにょろにょろと...この種のプログラムはジャンプが決まらないとさまにならないのですが、4回転も含めてほぼ完璧です。神演技ですね。ともかくご覧あれ。独自の世界に突入しています!終始困惑気味の解説樋口さん(笑)。
2010年4月24日
子ども手当:韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組
今まではネットの噂だったけどついに確認例が出てきました。却下されたようですが、50人以下だったらどうだったでしょう。民団や在日に配慮して国籍条項なし、子供の生活国問わずでは、当然出てくるケースです。ミンスのバラマキは国内にとどまらないのです。
2010年4月23日
サラーリーマンNEO Season5がいつの間にか始まっていました。沢村一樹扮するバーテンダーがいる癒しのBarの今後の展開がちょっと楽しみです。
2010年4月22日
昨日は暑いと思ったら今日は嵐、ジェットコースターのような気温差に体調を崩している方も多いのではないでしょうか。院長の尾骨痛は治ったのですが、最近は腰痛が出てきました。腰痛には疎経活血湯という漢方がよく効くので時々服用しています。患者さんにはいつも言っているようにもっときちんと飲めばたぶん完全に治ると思うのですが、痛くない時には飲めないものですね。
2010年4月21日
医院のISDN回線をソフトバンクテレコムからNTTに変えました。元々日本テレコムからスタートして、日本テレコムがソフトバンクに買収されてソフトバンクテレコムになっていた回線です。サービスがどうこうではなく、犬の父を登場させる日本人侮蔑CMを流し続け、あこぎな商売ばかりしている孫SoftBankは利用したくないからです。ついでにヤフー関連の有料検索サービスOvertureやYahoo!プレミアム会員も止めました。
2010年4月20日
愛飲していたキリンプレミアム無濾過が3月で製造中止になってしまいました。スーパーにも置いてあって結構売れていると思ったんですが、人気なかったのでしょうか。日本ではキレがあって飲み口爽やかなピルスナータイプが主力なのでしょうが、こうしたエール・コクタイプのビールも販売を続けて欲しいものです。後継品が出てくることに期待しましょう。

キリンにメール出したらすぐに返事がきました。やはりあまり売れなかったみたい。後継品の予定も今のところなしと(ガッカリ)。素早い対応は良かったよ>キリン。また美味しいビール出してね。(追記)
2010年4月19日
green mind昨年医院の植栽をしてもらったYard Worksから「green mind」という本が送られてきました。「楽園を創造するガーデンデザイナーたち」との副題で現代の庭師が紹介されています。中にYard Worksの天野さんも紹介されていて、代表作として何と家の庭が紹介されています!ガーデンデザインというと洋風なイメージがありますが、うちの庭を含めて結構和の要素の入った庭がたくさん紹介されています。これから庭のデザインを頼んでみようという方には良いガイドブックになると思います。ぱらぱらと見ても楽しい本です。

鳩山首相が米紙ワシントン・ポストで酷評されたのが話題になっています。loopyといわれていますが、この言葉はっきりいって「頭が変」という意味みたいです。米紙が仮にも日本国首相をここまで侮辱するのを国民はどう見ているかというと、大多数が当然と見ているのでは、もはや一刻も早い退陣以外処置なしです。支持率もネットでは約12%!です。ちなみに毎日では33%、朝日でも25%、時事通信では24%です。毎日が突出して高いのは、民主党に頑張って欲しい売国新聞の面目躍如です。
2010年4月18日
アイスランド・エイヤフィヤトラヨークトル(Eyjafjallajokull)氷河の火山噴火の影響が広がっています。ヨーロッパの主要空港は閉鎖が続き、ロシアや東欧まで広がっています。火山灰は灰といいますが、実体は灰ではなく岩石やガラスの細粒なので、大量に吸い込むと航空機のエンジンはストップしてしまうし大変だと読んだ記憶があります。
エイヤフィヤトラヨークトル(Eyjafjallajokull)氷河の火山噴火
アイスランドの火山噴火といえばラキ火山がすぐに思い出されます。1783年に起ったこの大噴火はアイスランド住民の21%を飢饉で死亡させ、その後の気候変動による貧困・飢饉はフランス革命の引き金になり、日本の天明の大飢饉をひきおこしたといわれています。今回の噴火の今後の推移は要注意です。CO2みたいな根拠のない気候変動要因と違って、火山噴火は確実に地球気候を大変動させます。
2010年4月17日
昨日は予報通り雪になりました。桃の花に雪は初めて見る景色です。甲府地方気象台によれば「4月17日に甲府で降雪を観測したのは1969(昭和44)年以来で、41年ぶりの遅い雪の記録となった。」とのことです。昨日も書いたように1975年から気温は上昇し始めましたので、1969年といえば20世紀後半では最も寒い頃ですね。
2010年4月16日
本当に寒くて昨日はストーブを焚きました。朝見ると高い山は白くなっています。実感的にはいよいよ寒冷期に入ってきたという感じです。大阪での車中でiPodに入れていたThe Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)のビデオを再度見て、CO2地球温暖化説は本当にインチキだと改めて確信しました。下にYouTubeの動画を出しておきます。要点は、

・14世紀のヨーロッパはLittle Ice Age(小氷期)といわれる寒冷期で、テムズ河は冬には氷結して市が開かれる程であった。
・小氷期の前にはMedieval Warm Period(中世温暖期)といわれる温暖な時期があり、イングランド北部でもぶどうが栽培できるなどヨーロッパは豊穣な時期だった(地球温暖化を心配する人はいなかった)。
・20世紀に入ると1940年までは地球気温は上昇し、それは工業化以前に始まった。1940年以降工業化進展にもかかわらず逆に気温は低下し、それは1975年まで続いた(この頃は今と反対に地球寒冷化の恐怖が喧伝された)。1975年以降気温は上昇に転じ、21世紀初めまで続いている。工業化の程度と地球気温は相関しない。
・CO2の地球大気に占める割合はわずか0.054%。地球大気のCO2は海由来が最も大きく、海は過去の記憶にしたがってCO2を放出している。海以外では火山、植物、家畜由来が大きく、人間が出すCO2はホンのわずか。
・最大の温室効果ガスは水蒸気。CO2は温室効果ガスとしてはマイナー。
・温室効果によって地球気温が上昇したなら、熱帯大気上層11-12kmで最も気温上昇が顕著なはずだが、観測結果は逆。地表より大気上層の気温上昇は少ない。

The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺) 2/8
2010年4月15日
浅田真央 2009-2010シーズン総括

GS エリックボンパール杯
2位
GS ロシア杯
6位
いつもの通り序盤は調子の上がらない真央ちゃん。調整の余裕もないGS初戦と第二戦は厳しいスケジュールでした。

日本選手権
優勝 4連覇
まさかのオリンピック出場権のかかった大会。鈴木、中野のがんばりがすごくて、盛り上がりました。その中で実力通りの優勝でした。しかし結構ハラハラしました。

四大陸選手権
優勝
有力選手の参加が少ない中で、当然の優勝といえばそうですが、さすが真央らしくドラマトゥルギーを忘れません。

オリンピック
2位
限りなく政治的な大会で、銀メダルは奇跡のような成績だと思います。公正に評価すれば間違いなく金です。小松左京氏もこのように述べています。
それにしてもオリンピックの競技をこんなに緊張して見たのは初めての体験でした。浅田選手ありがとうと心からいいたいです。

世界選手権
優勝 2回目
今季のプログラムを完成させた素晴らしい出来でした。FPの演技後の両手で小さくやったという仕草、最高でした。

以前から四大陸、五輪、世選を総なめにすると宣言していましたが、実際ほぼその通りの結果を残しています。素晴らしい1年でした。また五輪でのトリプルアクセル3回成功がギネスに認定されるおまけも付きました。

TVの「はなまるマーケット」というバラエティー番組に高橋とともに出演した際、生まれ変わったらまたフィギュアスケートをしますかとの質問に、かなり考えてから一応 ◯を出していました。現在のフィギュアの制度や採点はスポーツという名に値しないほど不公正で理不尽極まりないものです。理性ある人なら自分の人生をそんな不条理な世界に放り込みはしないでしょう。そうした環境でフィギュアを続け結果を出すのには、常人にはないある種のデーモンが必要なのだと思います。特有の真央語や伝わってくる練習態度には良い意味の狂気が感じられます(最高に魅力的な狂気ですが)。
シーズン終了後もアイスショウは目白押し、休む間もない真央ちゃんですが、怪我せずにこれからも長く、素晴らしいスケーティングを見せてください。
2010年4月13日
真央、3回転半ギネス認定/フィギュア
韓国からの抗議があったらしく(何でやねん?)、日本側が申請をぐずぐずしているうちに、ギネス社はもう申請のある前に早々と、浅田のオリンピックでの3A×3を認定していたようです。相も変わらず韓国には弱い日本ですが、ギネス社はいい仕事していますね。今日はギネスビールで乾杯!
2010年4月12日
MacBook Airの修理が完了して戻ってきました。4/9の夜間に出して4/12昼到着ですから、正味3日間ほどの早わざでした。説明では両側ヒンジ、ディスプレイべゼル(液晶の枠部分のことだそうですが、どうも液晶本体も変わっているみたい)などいくつかの部品が交換されていました。これで初期故障は出尽くしでしょう(期待を込めて)。
2010年4月10日
すっかり忘れていましたが、一昨日の4月8日は当院の開院記念日でした!昨日記念のケーキをいただいて初めて気がつきました。開院記念日を忘れるくらいで、6年間経つとマンネリに陥りがちです。これを機にまた気持ちを新たにして診療に取り組んでいきたいと思います。これからも何卒よろしくお願い致します。
6周年年記念
2010年4月09日
毎年紹介しているような気もしますが、医院北側に植えてある球根から、毎年水仙とチューリップが咲いてくれます。今が満開です。原種チューリップの背の低いところがかわいいです。
水仙とチューリップ
2010年4月08日
大きな不具合はありませんがと書いた翌日ですが、ヒンジが壊れました!片方のヒンジが外れかかっていて蓋がぴたっと閉まらず、開閉のたびにガキガキと嫌な音がします。接合部のプラスチックに亀裂も入ってきました。初め子供が乱暴に扱ったせいかと思ったんですが、検索してみたら出てくるわ出てくるわ、写真を見るとまったく同じ壊れ方です。ヒンジの材質不良による初代Airの有名な故障のようです。
MacBook Airのヒンジ故障
MacBook Air のヒンジのトラブルシューティング
車でいえばリコール対象です。Appleのサポートに連絡したら、すんなり無償修理になりました。明日からしばらく入院です。
2010年4月07日
MacBookAirをSSD化してから1週間ほど経ちました。大きな不具合はありませんが、スリープからの復帰が少し遅いですね。静音性、発熱の少なさは申し分ありません。
米国ではiPadも発売されたようです。パーツを見るとやはり韓国製が多く、私は購入見送りです。
Time Capsuleもコンデンサーの爆発で1-2年で逝ってしまうことが頻発していますし、Appleも調子こいて粗悪な部品ばかり使っているとあっという間に転落しますよ。最近Jobsがキャプテン・バルボッサに見えて仕方がありません。
2010年4月06日
ネットで色々噂が飛びかって厚生労働省も慌てたのか、厚生労働省のHPに子ども手当について一問一答が出ています。養子縁組した子供が外国に50人いる在日外国人にも子供一人当たり月額1万3千円(来年以降は月額2万6千円)支給するのかという問に、一応否と答えています。では30人ではどうか、20人ではどうか、海外に居住している日本人は支給の対象にならないのに、子供は外国に居るのに日本に居るだけの外国人に何故支給されるのか、疑問だらけの腐れ制度です。そんなお金があるのなら、保育所の整備や各種ワクチンの無償接種など、お金を使うべきことは山ほどあります。どうしてこんな杜撰で抜け道だらけのばらまき制度を作ったのか?在日外国人におもねる民主党の海外へのバラマキの確信犯でしょうか。本当に外国人にとって"黄金の国ジパング"です。日本への移住者がさぞ増えることだろうよ。
2010年4月05日
川崎市の高津区役所で590人分の子供手当てしてたアジア系の人いた
すばらしい政策だよ>民主党

子ども手当て再審議要求デモ
2010年4月04日
ラジオカナダの解説者、力入っていますね!しかし最後は低過ぎる得点に激怒。

恣意的で不正なフィギュアのジャッジシステムに対して世界中から批判が沸き起こってきて、ISUは採点制度を多少変えざるを得ないでしょうが、実のある変革は無理でしょう。IPCCの地球温暖化捏造報告に対して外部監査が行われ、WHOの新型インフルエンザに対する警告が妥当だったか再評価が行われるように、ISUも外部からの力が介入しない限り、内部変革は無理だと思います。ISUの嫌らしいところは、不正に天野真や平松純子など日本人を取り込んで、絡めてきたことです。日本に自分の墓穴を掘らせて、銃殺するようなものです。
国旗掲揚も浅田に対するスタンディングオベーションも放送しなかったフジテレビには相当苦情がいったらしく、苦しい釈明の放送をしたみたいです。朝の5時にね。フジテレビのHPの意見伺いますコーナーも何故か無くなっています。隣国が勝った時には、国旗掲揚すべて放送しながら、日本選手が勝った時にはカットするような放送局は、もはや日本の放送局とはいえません。家ではフジは視聴禁止です。
つくづく浅田真央は日本のジャンヌ・ダルクのように感じます。しかし、19才の少女の肩に重過ぎる荷を背負わせてはいけません。彼女には純粋にスケートを楽しんでもらい、納得できるちゃんとしたジャッジが下されるような環境を作ってやるのが大人の役目です。日本のスケ連はまったく役に立たないどころか、逆のことをする組織ですから、ファンが支えるしかありません。しかし、彼女の大きな力は世界中の良心を奮い立たせてくれています。きっと良い方向に変わっていくでしょう。
2010年4月02日
日本医師会会長選挙は民主寄りといわれている原中氏が接戦を制しました。今後2年間の任期を、いまさら民主寄りでいいんですかという感じです。医師会というと武見会長以来の圧力団体という悪いイメージが定着してしまっているかもしれませんが、実際のところ小泉自民時代以来今や政治的な影響力は極めて少ないです。私は今まで大阪でも山梨でも国政選挙で投票について強制された記憶もありません。まぁ、これからも医師会の意向には関係なく自由に投票するだけです(民主党以外の候補にね)。
2010年4月01日
思い起こせば娘が使っているPowerBookG4 12"をSSD化したのが昨年の4月でした。当初はMacBookAirを手術するつもりだったのですが、まだ保証期間中だったので開腹を思いとどまり(外科医ではないし)、急遽PowerBookG4 12"をSSD化したのでした。あれから1年近くが立ち、SSDの価格も多少こなれてきたので、今度こそMacBookAirをSSD化しました。使ったSSDは[SUPER TALENT] FZM28GF18H(1.8"/128GB/MLC/ZIF)です。初代MacBookAirはparallel ATA 1.8inch ZIF 厚さ5mmであり、使えるSSDの選択肢は少ないのです。インターネット上の記事ではPhotoFast製SSDを使った換装記事が多いのですが、SUPER TALENTを使った記事がひとつだけありました。初代MacBookAirでの動作も確認できており、値段も128GBで3万円台前半と容認できる価格であったため、SUPER TALENT FZM28GF18Hを選択しました。
[SUPER TALENT] FZM28GF18H(1.8
[SUPER TALENT] FZM28GF18H(1.8
MacBookAirはPowerBookG4 12"に比べればバラシは単純です。まず裏側の3種類合計10本の+ネジを外し裏蓋をとり外します。裏蓋を外してみるとその薄さと軽さに驚きました。HDDに到達するためにはUSB入出力端子などのパーツも外します。後はケーブルを抜いてHDDを固定しているネジ4本をとります。細いリード線がネジを絡んで走っています。少し手間取ったのはZIFソケットのロックの解除です。そのまま抜くのではなく、細い黒いバンドを90度立てるとロックが外れ、簡単にリボンが抜けます。
MacBook Air内部
MacBook Air SSD換装後
SSDに換装後OSを新規インストールし、移行アシスタントでTimeMachineから旧環境を移行させました。MacBookAir特有のTipsやよく分からない現象もありましたが、長くなるのでまたいつか。
Xbenchの結果です。
Results 28.61
 System Info
  Xbench Version 1.3
  System Version 10.6.3 (10D573)
  Physical RAM 2048 MB
  Model  MacBookAir1,1
  Drive Type  SAMSUNG HS082HB
 Disk Test 28.61
  Sequential 46.64
   Uncached Write 52.80 32.42 MB/sec [4K blocks]
   Uncached Write 52.99 29.98 MB/sec [256K blocks]
   Uncached Read 32.23 9.43 MB/sec [4K blocks]
   Uncached Read 59.07 29.69 MB/sec [256K blocks]
  Random 20.63
   Uncached Write 6.94 0.73 MB/sec [4K blocks]
   Uncached Write 62.87 20.13 MB/sec [256K blocks]
   Uncached Read 50.37 0.36 MB/sec [4K blocks]
   Uncached Read 71.92 13.35 MB/sec [256K blocks]
Results 29.27
 System Info
  Xbench Version 1.3
  System Version 10.6.3 (10D573)
  Physical RAM 2048 MB
  Model   MacBookAir1,1
  Drive Type   FZM28GF18H
 Disk Test 29.27
  Sequential 48.68
   Uncached Write 43.27 26.57 MB/sec [4K blocks]
   Uncached Write 42.00 23.76 MB/sec [256K blocks]
   Uncached Read 38.42 11.24 MB/sec [4K blocks]
   Uncached Read 108.46 54.51 MB/sec [256K blocks]
  Random 20.93
   Uncached Write 7.39 0.78 MB/sec [4K blocks]
   Uncached Write 20.27 6.49 MB/sec [256K blocks]
   Uncached Read 410.48 2.91 MB/sec [4K blocks]
   Uncached Read 249.74 46.34 MB/sec [256K blocks]
Diskの総合成績はほとんど同じですが、中身を見るとSSDではWriteが遅く(足を引っ張っている)、Readが格段に速いのが分かります。どうりで起動時間が90秒→40秒と超速になった訳です。使用感ではSafariの表示などサクっと速い感じです。
念願のSSD化によって初代MacBookAirが一応高速化できました。そして何より、信頼性・気分の面で最低評価のSamsung製HDDが追放できて嬉しい限りです(AppleはSamsung製パーツが多いし、iPhoneのキャリアもSoftbankだし、どうもキムチ臭くて嫌だね)。
2010年3月31日

British Eurosport
実況:Simon Reed
解説:Chris Howarth
2010年3月30日
たまねぎ通信
2010年3月29日
お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱
予想通りの結果。民主党の政策はすべてこんな調子だ。必要なワクチンは無料にするとか、もう少しお金の使い方で頭使えないんだろうか。そもそも税金で、外国在住の子供にまでお金バラまく余裕なんか全然ないだろう。明日はギリシャだよ!

家で使っているMacBookAirからSamsung追放を決意!
2010年3月28日
真央ちゃん、世界選手権優勝おめでとうございます。SP,FPとも完璧でした。ついにあの難しいプログラムを完成させました!五輪後の難しい時期にさすがです。世界最高のアスリートです。


SP,FPともあのグダグダ演技で2位の表彰台に上がった人、いったいどの面下げて表彰台に上がれるんでしょうか?本当に勇気あるよ(あの演技でフリー1位とは、ある意味末代まで記録に残る笑い者だね)。ISUはもとより天野真(今回のTechnical specialist)はカミソリ郵送ものだな。
ウジテレビはこれから色々編集忙しいぞ。

予想通り、ウジは日本国旗掲揚も映しませんでした。去年は延々隣国の国歌を映していたのに...まったくどこの国のテレビ局でしょうか。(追記)
2010年3月27日
今日は密かに注目しているSIGMA DP2sの発売日です。とにかくSIGMA DPシリーズで撮った画像はすごいんです。何とか手に入れてRAW現像に挑戦したいと思っています。
しかし、天罰ってあるんですね。
2010年3月26日
輸入インフルエンザワクチンのうち、GSKは約1/3 257億円分の解約に応じることになったようです。残るノバルティスは交渉中とのこと。解約に応じないとなるとノバルティスの好感度は激下がりですね。そもそもワクチンを作ってもいなかったメーカーが、急に新型インフルエンザワクチンに乗り出してきたのが怪しいんです。
2010年3月24日
FileMaker Pro 9をMac OS X Snow Leopardにインストールする手順のまとめ。
  1. FileMaker Customer Assistanceに電話して、できればアクチベーション不要のライセンスキーを再発行してもらう。
  2. Rosettaをインストールしておく。インストールDVDのオプションインストールからか、インターネットを通じて。
  3. 古いFileMaker Proをアンインストール(FileMaker Proのフォルダをゴミ箱に移動するだけで良い)後、新たにFileMaker Proをインストール。新しいライセンスキーで登録。
  4. SSLのパッチを当てておく。
以上の手順を踏めば、Snow Leopard上でFileMaker Pro 9がちゃんと動くはずです。気をつけなければならないのは、FileMaker Proのインストールの途中で出る警告に従ってRosettaをインストールしてもだめで、FileMaker Proをインストールする前にあらかじめRosettaをインストールしておかなければいけない点です。また、アクチベーションの煩雑さを厭わないのなら、今までのライセンスキーでも勿論OKです。
2010年3月23日
FileMaker Customer Assistanceに電話して、アクチベーション可能にしてもらいました。しかし、何とアクチベーションが不必要なライセンスキーの発行をしていると教えてもらい、さっそく再発行してもらいました。このキーだとハードドライブのフォーマットやOSの再インストールをしてもOKとのこと。この種のトラブルはよくあることでしょうから、FileMaker社も考え直したのでしょう。動くようになったとはいえ、ファイル共有に関してアラートが出る現象が新たに生じました。Rosettaのインストールがしてなかったことと(新規OSインストールの場合入ってこない)、FileMaker Pro 9のSSLに関するアップデータをかけて一応解決しました。一応と書いたのはファイル共有がまだ確認できていないからです。そもそもファイル共有するには、最低2ライセンスのFileMaker Proが必要ですので。今回、FileMaker社のカスタマーサポートは懇切丁寧でした。ちょっと評価上昇です!
その後ファイルの共有ができることが確認できました。FileMaker Pro 10はアクチベーションを意識させない、この形式のライセンスキーになっているみたいです。(追記)
2010年3月21日
昨日の診察中患者さんの写真をパソコンに取り込んで見せようとした際、誤ってカメラのメディアがパソコンにマウントされたままカメラの電源を切ってしまいました。普通これくらいの事では何ともないのですが、今回はその後パソコンの調子が悪く、頻繁にレインボーディスクが回ったままフリーズするようになってしまいました。「ディスクユーティリティ」で見ると、HDDに修復不可能な程色々な不具合が見つかりました。多分今までに蓄積したエラーでしょう。Time Machineで昨日の状態に戻すと動くようにはなりましたが、不安があるのでクリーンインストールを決意しました。他の内蔵HDDを再フォーマットしてOS(Mac OS X Snow Leopardです)を新規インストール、「移行アシスタント」で旧環境を引き継ぎました。ほとんどのソフトはそのまま動いてデータもちゃんと復元されていますが、唯一、FileMakerはアクチベーションエラーが起こります。そういえば前にも経験した現象です。ハードドライブの再フォーマットやOSの再インストール前には、FileMakerのアクチベーションを解除しておけというのですが、焦っている時にそこまで気が回るものではありません。平日にFileMaker Customer Assistanceに電話しないといけません。ほんと誤変換の通り「悪チベーション」です。
2010年3月19日
ようやくのど痛は治ってきましたが、今度は鼻汁がすごいです。今更ながら風邪って嫌ですね。
今年は予測通り花粉の飛散量は少なく、花粉症の程度も軽い方が多いです。しかし、そんな中にあって、今年初めて花粉症を発症された方もいます。また、重症の花粉症になると、花粉の飛散量にはかかわらずきつい症状が出てしまうみたいです。
環境省花粉観測システム(はなこさん)
2010年3月17日
昨日から急にのどが痛くなり、熱っぽいし体調悪いです。今日の午後は幸い休診日。こんな日はうだうだと昼寝したり、本読んだり、したい事して過ごします。もちろん薬はしっかり飲んで。
子供が読んでいるコロコロコミックのキャラクター、ケシカスくんの消しゴム第2弾が出ています。下の紫カスはいきなり当たったレアカスです。
ケシカスくん消しゴム 紫
下の黒カスは、第1弾で、なかなか出なかった真のレアカスです。ケシカスくん消しゴムは文具店で買うと157円だけど、100円ショップのSeriaでも売っています(これ重要情報!)。
ケシカスくん消しゴム 黒
2010年3月16日
輸入ワクチン行き場なく 新型インフル一段落、期限切れも
GSK製のワクチンが来季使われる保証もなく、1126億円が無駄になりそうです。当時の情勢では仕方がなかったという見方もありますが、日本はWHOの煽る鳥インフルエンザの恐怖に乗せられたのではないでしょうか。マイクル・クライトンによれば世界を動かすのはfear恐怖です。地球温暖化が騒がれ出したのが、1989年ベルリンの壁崩壊東西冷戦の終結と同時期なのは意味があるのです。国連機関は常にこうした動向と関連があります。鳥インフルエンザに続いて、地球温暖化でも馬鹿を見るのが日本でしょう。
2010年3月14日
だいぶ以前に買ってはあったものの読んでなかった、マイケル・クライトン「恐怖の存在」(原題 "State of Fear")を読んだ。エコテロリストと人為的地球温暖化説を扱った小説だ。環境主義べったりの(まぁ、常識的な)ひ弱な弁護士から、ケナー等との接触によって知的にも人間的にも成長していくエヴァンズは、ERのカーター医師を彷彿とさせ、著者の分身だろう。難しいテーマを上質のエンターテインメントに仕上げる技はさすがだ。なにより、2004年の段階で、地球温暖化、似非エコロジストについてここまで読み切っていたクライトンの慧眼には今更ながら敬服する。ヴァーツラフ・クラウスが、クライトンの余りに早過ぎた死を悼むのもよくわかる。CO2人為的地球温暖化説は、かって一世を風靡した優生学やルイセンコ説と同じ運命をたどることだろう。
2010年3月13日
米ABC、映像操作認める=トヨタの電子装置欠陥報道で
一連のトヨタたたきには政治的な匂いがプンプンですが、やっぱりという感じです。
バンクーバー・オリンピックではカナダの嫌らしさがよく分かりましたが、米国の捏造体質も根深いものがあります。古くは真珠湾、最近では9.11、最新のものがトヨタたたき、オリンピック報道でしょうか。アカデミー賞もひどかったですね。
こんな記事も
プリウス、本当に急加速? 米ドライバーに疑惑浮上
2010年3月09日
春の雪が思わぬ大雪になりました。積雪は20cmを超えたでしょう。この時期にこの大雪は初めてです。中庭のテーブルがすっかりパンケーキに(厚さを測ったら15cm、テーブルの下はすっかり解けているところが春っぽい)。さて、明日の卒業式はどうなることやら。
2010春の雪
2010年3月05日
小児の肺炎球菌ワクチン(商品名プレベナー)が使えるようになりました。高齢者では肺炎球菌はもっぱら肺炎が問題になりますが、小児では髄膜炎、中耳炎、菌血症の原因になるところが違います。肺炎球菌とそのワクチンについてはこのサイトによくまとめられています。ヒブワクチンと肺炎球菌ワクチンで小児の細菌性髄膜炎の80%は防げます。すでに海外100カ国近くで使われているワクチンですので、安全性も確立しています。本来公費で定期接種すべきワクチンですが、例によって日本ではまず任意接種で始まります。適応年齢は2ヶ月-9歳。髄膜炎の好発年齢から考えると2歳まででしょうか。開始年齢によって接種回数は違います。三種混合やヒブワクチンと同時に接種するのがベストです。当院ではこの小児用肺炎球菌ワクチンも扱いますので、希望される方はお問い合わせください。
2010年3月03日
ヴァーツラフ・クラウスの「環境主義は本当に正しいか? チェコ共和国現職大統領ヴァーツラフ・クラウスの「環境主義は本当に正しいか?」が邦訳されました。2007年に出版され日本は15番目の翻訳です。帯に書いてある「危機に瀕しているのは"環境"ではない。人間の"自由"である。」は長年ロシアの圧政に苦しんだチェコ市民ならではの発言で重みがあります。環境主義は形を変えた現代の社会主義なのです。ジュリアン・サイモンの資源に関する考えは私にとって新たに知った考え方でした。環境主義者は資源を固定したスタティックな捉え方しかしていないが、実際は違う。まず自然資源と経済資源は分けて考える必要がある。実際に使えるのは経済資源であり、人間が利用方法を考えて始めて自然資源が経済資源となる。石油しかり、ウラニウムしかり。人間の知識が注がれるようになればなるほど(「究極の資源」)、資源の埋蔵量は増えていく。その他、色々頭に残る文章はありましたが、次の一文には笑ってしまいました。
モトル(気象学者)談「温暖化は地球だけでなく、火星、木星、土星、冥王星でも起っている!」
温暖化寒冷化などは地球の長いスケールで見れば常に起っていた事で、簡単に人間の関与がどうのとはいえない事なのです。さらに宇宙レベルでも。
何より感じたのは、これだけ知的レベルの高い人物が大統領をしている国と、CO2 25%削減などと狂気の沙汰としか思えないような事を公言する首相のいる国の、もう途方もない落差です。
2010年3月02日
浅田真央はリトマス試験紙、政治的にはジャンヌダルクとつくづく思います。浅田真央に対する態度を見ればその人や組織のポジションはくっきりわかります。これでフィギュアの採点基準の不明朗さがなくなったと社説でほざいた毎日は論外。朝日もよくも韓国選手とならべて日本人銀メダリストを同じ扱いしたものです。電通に牛耳られた民放は壊滅、売国政権下NHKもきわめて怪しい。極限まで頑張った日本選手を讃えるどころか、隣国人のさしみのツマくらいにしか扱わないテレビはいったい日本のテレビ局か。個人でも普通の感覚を持っていれば、素人でもあの採点の不公平さはわかるのに、真央は少しミスったからとか、マスメディアの論調にそのまんま乗せられて平気でいう馬鹿がいるんですよ。

以下はフィギュア関係の機能別有用Blog一覧です。ご覧あれ。
Mizumizuのライフスタイル・ブログ
フィギュアについて技術的に知りたい場合にはベスト。
がんばれ まおタソ
"おっさい"はへんたいのふりをしているが愛は限りなく深い。
動画宮殿F
フィギュアをとにかく楽しむスタンスで。
平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図
政治的に見たい場合には良いかも(かなり電波入っている?)。
遠い森 遠い聲
政治的なこともちゃんと書いてくれています。
2010年2月28日
ずっと続いていたフィギュアのおかしな採点が、オリンピックでは少しは是正されるかと期待していたら 最も醜悪な形で最大限発揮されました。吐き気がしてきます。韓国・カナダ・ISUの悪のトライアングルの中で浅田選手が銀を獲得したのは奇跡的なことでした。他の2人はあらかじめ予約してあったシートに座っただけなのですから。このスキャンダルには世界中が声を上げています(電通(韓国)に支配された日本のマスメディアを除いてね)。例えば
エルビス・ストイコ(カナダの元世界王者)
「私は何を言ったらよいかがわかりません。彼らはすべて(の要素)に 加点、加点、加点しました。.....マオは2、3の小さい誤りをしました。 しかし、2つのトリプルアクセル-- それは信じられませんでした。 人々は、それがどれくらい難しかったかをわからなければなりません。 マオのトリプルアクセルはあまりに低く評価されています。」

元五輪金メダリストのスコット・ハミルトンはキム・ヨナへの加点について
"It's amazing how easily she can collect points in other ways. Every single moment she's out there,she's adding value. Every time she takes a breath, I think she collect points."
「彼女がどれほど簡単に加点を得るかは驚嘆するほどだ。彼女が氷の上にいる全ての瞬間に加点がなされている。僕が思うに彼女が息をするたびに点をもらっていると思うよ」

韓国選手は言いました。「五輪は思ったより難しいものでないと思った。 準備万端だったから、びっくりするほど楽に滑れた」 それもそのはずです。転びさえしなければ勝てることはわかっていたのだから....。
男性の採点も大いに疑問があります。4回転を跳んでも銀に終わったプルシェンコは正式に抗議するため既に署名運動を始めています。
プルシェンコの署名!

採点競技特にフィギュアは昔から問題があった競技、そこへコリアが入ってきて最も醜悪な形となりました。美しい競技に潜む思いも寄らない腐敗、ここで変わらなかったらフィギュアは終わりです。

神様がお怒りか、大地震と大津波です。気をつけましょう。
2010年2月26日
浅田選手残念でした。しかし、オリンピックで3Aを3発決める女子選手など今後2度と現れないでしょう。本人にすればフリーで完璧な演技ができなくて悔しかったでしょうが、あの馬鹿げた高得点の後ではどんなに頑張ったところで勝ち目はありません。一ファンとすればオリンピックの競技をこんなに力を入れて、ハラハラドキドキ見たのは初めての事です。浅田選手本当にありがとうございました。
敗戦(銀メダルを敗戦というなら)の原因を得点の上がらないプログラムや無謀な挑戦などと色々言う輩が出てくることでしょう。しかし、本人が納得いくにはあれしかなかったのです。そもそもこのような腐った採点制度の下、巨大マネーがからんだOPで巨悪を相手に誰が勝てるというのでしょう。19歳の肩に負わせるには重過ぎる課題です。
浅田真央貴方は最高です。これからも応援します。疲れた体を十分休めてください。

娘がいい事いいました。韓国選手の記録はジャッジ・ドーピング!ISUは不正を世界に知らしめました。今後色々動きがあることでしょう。
2010年2月25日
鼻血出しながら(嘘)、テレビ見てましたが、専門医更新の症例も思ったより早く終わりました(がんばりますた)。
読売新聞社説にボロの出てきた人為的地球温暖化説について書かれています。2007年の北極海の氷が最小になったのも温暖化のためではなかったとNASAも発表(英文)しています。日本政府もそろそろ人為的地球温暖化→CO2削減という思い込みをリセットすべき時です。
2010年2月24日
SP真央ちゃん最高の演技をしてくれました!まさに技と美の融合・極致の世界でした。ISUはあいも変わらずここまでやるかという程腐れジャッジをしましたが、誰が最高の演技をしたか、会場の反応が何より物語っていました。普段はフィギュアなんぞ見ない人も、真央の最高の演技は堪能したことでしょう。真央が鬼門のSPを最高の演技で乗り切った今、4.72点差は射程圏内です。明後日のフリーは真央爆発です!
バンクーバー五輪浅田真央SP
2010年2月23日
いよいよです。私も昨日から(遅い?)斎戒沐浴して真央金メダルを祈っています。調子は最高、誰が本当の王者か世界に知らしめてくれるでしょう。何より終止ニコニコ顔、子供の頃からの夢かなって本当に嬉しそうです。がんばれーー浅田真央!

 中日新聞「山田満知子の目」から
真央(浅田)は1月の四大陸選手権から帰国後、中京大での練習で日に日に力をつけてきたし、顔つきから明るく、前向きになっていた。調子が悪かった時は、練習していても暗かったり、めそめそしたりしていたが、バンクーバーに行く前は明るかった。 出発前までの練習内容をみていても、トリプルアクセルは「これでも回転不足と判定するなら、そうして」って言えるくらい、本当にいい状態。悔いの残らない練習を積んでいるように見えた。
現地の映像を見る限り、キムヨナもミスが目立つ日はあった。対照的に真央は出発前まで絶好調に近かった。本番リンクでの初練習の様子を聞く限りでも、いい状態が続いてるようだ。
表現力の面もしっかり練習して、ジャンプもタイミングを合わせてきたはず。あとはリラックスして滑ること。トリプルアクセルは力んで跳んでは駄目。リラックスして踏み切れば、余分な力なく跳べる。
今季失敗が続いていたSPで力が入ってはまずい。フリーで巻き返せる可能性はあっても、SPで大きく離されると厳しい。
失敗しても、そこそこの位置でついていかないといけない。負け知らずだったジュニア時代と違い、苦しみも味わった。はい上がってきた分、今は一番いい時期なのだろう。
2010年2月21日
今日の午後は東洋医学の専門医更新のため、症例をまとめていました。50例のリストは昨日比較的簡単にできましたが、10例の詳細報告が面倒です。処方の原典と主な条文を記載、鑑別処方をリストアップ、鑑別のポイントはときます。鑑別といいますがある症例に遭遇した時、たくさんの処方の中から選択する訳ではなく、感覚としては患者さんを診て自然とひとつの処方に収斂していくものです(他の人は知りませんが少なくとも私はそうです)。今更鑑別はといわれても困るのです。症例の選択も、感冒や高血圧など一般的な症例を5例以上というのですが、感冒で詳細な症例報告といわれてもね...まぁ、締め切りの今週中には完成させるべく頑張ります。
2010年2月19日
インフルワクチン一本化か=WHO推奨受けー厚労省
インフルエンザワクチンのWHO推奨株は例年A型2種類とB型ですが、来季はAソ連型がはずれて新型が入りました。日本でも新型が季節性ワクチンに組み入れられ、従来通りの1回接種で済むことになりそうです。今年のような季節性と新型の2回打ちの混乱はなくなることでしょう。鳥インフルエンザもどうも流行らなさそうな気配です。前にも書きましたが、今シーズンは季節性インフルエンザの発生がなかったため、高齢者のインフルエンザ罹患が圧倒的に少なかったです。その結果インフルエンザによる死亡も記録的に少なくなるでしょう。新型流行による思わぬ福音です。
2010年2月18日
百花繚乱男子フィギュアはジュベール、アボット、ベルネルの思いもよらない自滅があり、まさにサバイバル・レースの観を呈してきました。高橋はじめ日本選手は皆良い出来でした。上位を狙うなら4回転挑戦、メダル確保を目指すなら4回転回避でしょうが、安全策をとったからといって必ずしも成功しないのがフィギュアの難しいところ。試合直前にコーチからスロー4回転回避をいわれ、結果的に失敗したペア川口選手の悔しそうな顔が忘れられません。明日フリーは選手が悔いの残らないようにやってくれたらいいです。がんばれニッポン!
飲食店・ホテルも全面禁煙に…厚労省が通知へ
 対象施設として、劇場、百貨店、官公庁、駅、ホテル、娯楽施設、バス、タクシーなども指定する。

 飲食店や旅館などでは、全面禁煙の実施が営業に甚大な影響を及ぼす恐れがあることにも配慮し、全面禁煙が極めて困難である場合に限り、暫定的に分煙での対応を認める。この場合も、将来は全面禁煙を目指すことを求める
Good Newsです!店内禁煙は飲食店の選択で大きな条件です。タバコの煙が気になるようなレストランにはまず入りません。ひどいのはJR東海です。東海道新幹線の喫煙車両のトイレなど臭くて使えたものではありません(一番端の禁煙車両ではトイレは喫煙車両と共用しなければならない)。一刻も早く全車両禁煙にして欲しいです。飲食店などはこうした時にすぐに営業に影響などといいますが、地域で一斉に行えば何の問題もないことです。もう少し頭を使ってください。
◆原則全面禁煙の主な対象◆

 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店、駅、バスターミナル、航空旅客ターミナル、旅客船ターミナル、金融機関、美術館、博物館、社会福祉施設、商店、ホテル・旅館などの宿泊施設、屋外競技場、遊技場、娯楽施設、鉄道車両、バス、タクシー、航空機、旅客船
2010年2月16日
昨日また下水が詰まりました。今度は多量のペーパータオルが原因でした。ティッシュペーパーやペーパータオルなどは紙であっても水に溶けず、トイレには流せないのは言わずもがなの常識だと思っていましたが、世の中には常識ではない人もいるようです。こんな事まで書かなければならないのは残念で不細工なことですが、トイレに「備え付けのトイレットペーパー以外は流さないでください云々」の張り紙をさせていただきました。洗面所に置いていたペーパータオルも撤去しましたので、ハンカチを持っていない方など手洗い後手が拭けない方は受付におっしゃってください。ご理解お願い致します。
2010年2月15日
岡田監督、消極的続投!犬飼会長「代えるリスク大きい」
世界4強を狙うが、現実は東アジアで3位。サムライ・ブルーを名乗るが、現実はサムイ・ブルー。消去法で続投する指揮官がチームを立て直せるか、疑問は残る。
韓国の2軍相手にあれでは、ファンに見放されてもしかたないね。犬飼会長はこの時期に監督を代えるリスクは大きいというが、このまま行ったってW杯全敗だろう。岡田は前回も城の重用とか、今回も大久保とかFW選手を見る目がないね。横森監督にやらせたらどうだ。ずっと戦術眼があるぞ。
【サッカー日本代表】緊急会談 協会は岡田体制を全面支持
岡田ー犬飼は一蓮托生、鳩山ー小沢みたいなもんですな。まぁ、もうサッカー見るのは止めときましょう。
2010年2月14日
いよいよバンクーバー五輪が始まりました。開会式当日のリュージュ公式練習での死亡事故、開会式のトラブル、悪天候等々波乱の幕開けです。上村選手は頑張りましたが、パワー系にやられましたね。五輪直前のルール変更はどう影響したのでしょうか。腰パン問題、私もそうですが、服装の自由云々以前に見ていて不快なんですよ。ファッションにこだわり?、21才にもなって場をわきまえない単なるバカです。競技には出るらしいので、どんな結果を出すのか楽しみです。こうなると、唯一日本が期待できるフィギュアに、普段フィギュアにあまり関心のない人も、否応なく興味が出てきたようです。審判の判断しだいでどうにでもなる競技、女子のTechnical Specialistに、韓国選手に唯一エラー判断を下した、スイス人審判が起用されたのは朗報です(これ以上不正を続けたら、もうOP競技からはずすぞというIOCのISUに対する警告か)。
2010年2月13日
まだそうひどい花粉症症状の方は来られていませんが、軽度の花粉症症状はもう始まっています。例年、とにかく症状をとることを重視して、薬品代は、そう長期に及ぶ治療でもなく、あまり重視してきませんでしたが、このご時世ですし、今シーズンは後発品もいれて薬品代も抑えた治療を心がけたいと思っています。漢方薬の薬価は安いので、漢方だけでケアできれば、薬品代はかなり抑えられます。花粉症で初診の方は、とにかく症状をとって欲しいのか、抗ヒスタミン薬による眠気は避けたいのか、漢方治療を望んでいるのか、治療費を抑えたいのか、希望を伝えていただけると、より満足度の高い治療が提供できますので、遠慮なくおっしゃってください。
2010年2月12日
五輪スノーボード 国母が入村式欠席 服装を注意され
スノーボードの人って、何でも腰パンにしないと気が済まない人なんでしょうか。国母は鼻ピアしているし、どうもいっちゃってる人たちですね。そういえば、トリノ五輪の時も、アメリカのワールドカップには出ていない選手達の実力も知らず、勝てるようなこといっていて惨敗でした。今回もまったく期待していません。というか、ああいう人種のスノーボード・ハーフパイプなんて五輪にはいりません。国母はずっとカナダにいてください。
◆トリノ五輪でのハーフパイプ(HP)陣 国母も出場したが本番では男子は全員が予選落ち。女子も中島の9位が最高。自作のラップを披露するなど、注目を浴びた今井メロは2度の転倒で予選最下位。大会後、選手村の壁を破損するなど悪態が指摘され、JOC幹部から「戦う姿勢、態度がなっていない」と名指しで批判された。
東海大が国母についてコメント「誠に遺憾」
世界的な実力があるのなら、かっこもつくんですがねー。
2010年2月09日
先週の土曜日、最近の寒さに耐えかねて、浴室のプチ改造をしました。タイル貼りの浴室はとにかく寒いんです!一昨年に、外に面する二面の壁に厚さ3cmの発泡スチロールのパネルを置いたのですが、今回全壁面に拡張しました。発泡スチロールは軽いし、保温性は抜群です。ただ、切るとクズが大量に出て、しかも静電気でそこら中くっついてしまい扱いがやっかいなのです。前回の教訓から、今回は掃除機でそのつど切りくずを吸い取ることにしました。出来上がると浴槽に湯の入っていない状態でもほんわかと暖かく、機能的には良いようです。室内も真っ白白で明るくなりました。こうなると欲しいのは壁画(風呂屋の書き割り)です。
2010年2月05日
フィギュア関係のサイト「動画宮殿F」でフランスのオリンピックサイトがおもしろいと紹介されていました。見ると確かにですね。
2010年2月03日
昨秋認可された小児用肺炎球菌ワクチン(商品名「プレベナー」)が2月下旬に発売予定です。成人の肺炎球菌ワクチンは広く知られるようになってきましたが、小児用肺炎球菌ワクチンもすでに世界では広く使われています(発売元のワイスによれば日本は世界で98番目の承認)。小児の肺炎球菌感染症は成人と少し症状が違います。2才以下では髄膜炎を起こすことがあり、抗生物質が効きにくく亡くなる方が10%前後、後遺症率は30-40%くらいと重篤な感染症です。すでに定期接種を実施している米国では肺炎球菌に起因する感染症が激減し、さらに高齢者の肺炎球菌肺炎も減るという副次的な効果も得られています。日本では例によって任意接種ですが、ヒブワクチンと並びぜひ接種しておきたいワクチンです。
2010年2月02日
ようやく鼻水がおさまってきました。開業以来風邪らしい風邪はひいたことがなかったのですが、本当に久しぶりです。しかし、目が痒いような痛いような違和感があるのは、花粉症でしょうか。ここ数年毎年春にはアレルギー性結膜炎の症状は出ているのです。山梨環境アレルギー研究会のサイトを見ると、わずかにもうスギ花粉の飛散が記録されていますね。
2010年2月01日
地球温暖化の鈍り、成層圏の水蒸気減少が影響?
 国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の2007年報告書は地球温暖化により、今世紀末に気温は20世紀末に比べ1.1-6.4度上昇すると予測している。しかし、温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)は増え続けているのに気温上昇が横ばいなことから、一部の専門家は「地球温暖化は止まった」とIPCCの分析を疑問視している。
二酸化炭素(CO2)は増え続けているのに気温上昇が横ばい→二酸化炭素は地球温暖化には無関係
とは考えずに、今度は成層圏の水蒸気量をもってきますか。何でもありですな。二酸化炭素量などには無関係、とにかく温暖化傾向が止まったのは確かなようです。
2010年1月31日
昨日から鼻風邪で体調が悪く、土日はだらだらと過ごしました。近くの本屋で見かけた「幕末維新の暗号」を買って読み始めたら、あまりにおもしろくて、風邪にもかかわらずつい夜更かししてしまいました。「あやつられた龍馬」に続く加治ワールド第2弾です。1枚の写真から導かれるにわかには信じがたい結論!維新の革命は倒幕だけではなかった。日本の核心天皇を巡る驚愕の真実が明らかにされます。
2010年1月29日
四大陸、浅田真央優勝!3Aを三発決めて優勝する。有言実行でした。
四大陸、五輪、世界選手権、総なめにすると言っています。まず第一段階成就です。
四大陸優勝の浅田真央
2010年1月28日
【正論】評論家・西尾幹二 小沢氏の権力集中は独裁の序章
日韓併合100年における天皇訪韓をソウルで約束したり、問題の多い外国人地方参政権法案の強行採決を公言したりもした。一番の驚きは、訪中に際し自らを中国共産党革命軍の末席にあるかのごとき言辞を弄し、民主党議員百四十余人を中国国家主席の前に拝跪(はいき)させる服属の儀式をあえて演出した。

 ただ今度は自由が専制に切り替わったとき、中国や朝鮮半島の現実を無媒介、無警戒に引き受ける外交方針の急展開を伴って強引な政策として推し進められる恐れを抱いている。それが米国に向いた小泉内閣の暴走とまた違った不安を日本国民に与えている

 農水大臣は韓国民団の新年会で外国人地方参政権の成立を約束した。幹事長代行は日教組支持を公言し、教職員に政治的中立などあり得ないとまで言っている。
昨日の産経新聞からです。西尾氏といえば右寄りの論客だと思いますが、私の今の感覚にはぴったりです。現政権の方向はかなり危ないです。
2010年1月26日
Firefox 3.6をダウンロードすると、ダウンロード数を表す日本地図サイトFirefox 3.6の灯がリンクされたページが出てきます。現時点で山形がなぜ高いのか話題になっています。
「狐の恩返し」など山形県には狐にまつわる民話が多く、Firefoxも狐がイメージされたアイコンを採用していることから、山形県にはIEよりもFirefoxが好まれるのだろうか。
説得力のない理由ですね。山形では中国のサイバー攻撃に対して、IEからの乗り換えが多いのでは(さらに説得力なし)。
2010年1月25日
介護度を決める時に必要な主治医意見書を今まで手書きしていたんですが、作成ソフトも各種あり、日医総研の「意見書v3.1.1」をダウンロードして使ってみました。ソフトはJavaで書かれていて、Java実行環境があればWindowsでもMacintoshでも動きます。データベースソフトはFreeのFirebirdが必要です。Firebird 2.0をインストールしパッチを当てて無事動きました。ただし、山梨で使われている書類とフォーマットが少し違っています。山梨のは古いフォーマットでしょうか?市役所の担当に明日聞いてみましょう。
2010年1月24日
今日の救急当番ももう少しで終わり。20人あまりの来院でした。インフルエンザと感染性胃腸炎が多かったです。インフルエンザはここにきてまた少し増えてきたかもしれません。感染性胃腸炎は結構重症の方がいて点滴も行いました。嘔吐はきついですね。脱水の軽減のため輸液を行うと楽になる場合が多いです。腸感冒と軽く考えずあまり重症化する前に医療機関を受診してほしいものです。
2010年1月21日
「25年後にヒマラヤ氷河消失」根拠なし? 英紙が報道
【ワシントン=勝田敏彦】国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が2007年に出した第4次評価報告書で、ヒマラヤの氷河が「このまま地球温暖化が続くと、2035年までに消失する可能性が非常に高い」とした記述について科学的根拠がなかったと、英紙サンデー・タイムズが17日付で報じた。

 英紙テレグラフは、IPCCのパチャウリ議長が、温室効果ガスの排出量取引などでもうけている銀行の顧問なども務め、その報酬はパチャウリ氏が理事長を務める団体に振り込まれていると報じている。同紙はパチャウリ氏のIPCC議長としての活動が、団体の活動拡大につながった可能性を示唆。「利益相反」の疑いに言及している
論拠も調べていないお粗末さです。例のホッケースティック曲線も捏造だったことが判明していますし(通称「クライメートゲート」)、IPCCの信頼性はもはや大きく損なわれています。
2010年1月18日
afternoon
大体新型インフルエンザワクチン接種では、納入も価格も国が管理し、返品も認めないなど、医療機関には不自由で負担の大きい仕組みです。その上納入価は季節性インフルエンザワクチンの倍近くで、価格はほぼ同じです。季節性インフルエンザと同じく自由診療にしては価格を釣り上げる医療機関が出てくると疑ったのではとかんぐってしまいます。ずいぶん医療機関を馬鹿にした仕組みといわざるを得ません。多少負担になっても、患者さんの役に立つのであれば、リスクを負ってもやりますが、現状ではそれもありません。万一ワクチンによって重篤な副作用が起きた場合も、米国のような完備した体制はありません。一般成人への新型インフルエンザワクチン接種に積極的になれない所以です。
輸入新型インフルエンザワクチンの必要量調査がきました。中身を見て、初めて知ったのですが、ずいぶん使いにくそうですね。まず容量が大きいです。グラクソ・スミスクライン(GSK)製は5ml(10回分)、ノバルティス製は6ml(17回分)です。GSK製は使用直前に専用混和液との混和も必要です。さらに用法・用量が各社まちまちです。さらに余っても返品不可です。この厳しい条件をクリアできる医療機関がどれだけいることか。成人への新型インフルエンザ感染は極めて少なく、重症化も多くないことから、安全性が十分審査されたとはいいがたい輸入インフルエンザワクチンを接種する意義は薄いと考えます。
2010年1月17日
何気なくTVで見た小沢の形相にびっくりしました。口をへの字に結んで、いっちゃ悪いけどまさに汚沢といった感じでした。ここで引き下がっては政治生命は終わりでしょうから、必死なんでしょうが、潔白というなら、聴取に協力しどういう金なのか説明すればいいでしょう。国民に説明できない金なんでしょうね。秘書3人が逮捕されても幹事長続投に批判する議員もいない民主党にも驚きました。小沢=民主党、一蓮托生ということで、今後の小沢逮捕・起訴後の民主党の行く末が楽しみです。小沢は師である田中角栄、兄弟である金丸信と同じ道を歩むのでしょう。伝統とは恐ろしいものです。
2010年1月16日
首相、政治資金「問題あっても国民は民主党を選択」
ポッポよ、あんた何いってんですか。ポッポがママから毎月1500万円小遣い貰っていたのも、小沢がゼネコンから巻き上げた金で土地転がしして汚い金を得ていたことも、国民は何も知らずに民主党に投票したんだよ。これぞまさしく詭弁だ。
小沢一郎元秘書石川知裕衆院議員逮捕、小沢一郎元私設秘書池田光智逮捕、小沢一郎公設第1秘書大久保隆規逮捕状。中国、韓国に媚び売り、天皇陛下を政治利用し、永住外国人へ地方参政権を与えようとし、そして政党交付金の着服までした、この亡国政治家に東京地検特捜部の鉄槌を!小沢逮捕するのであれば、国会の始まる前の今日、明日しかないね。ぜひそこまで行ってほしいものだ。参考人聴取に応じないのだから仕方がないだろう。
2010年1月15日
開院以来使っている診察室の私の椅子のクッションがすっかりへたってしまい、新調することにしました。椅子は座ってみないことにはわからないもの、先週の日曜日にいくつかのお店を回ってみました。デザイン、座り心地、値段すべてを満たす椅子はもちろん簡単には見つかりません。いくつか見たなかで、気に入ったのはWilkhahn Modusでした(後で知った椅子Blogの評価)。しかし値段も半端ではなく、とりあえず断念。家に帰ってからネットで漁っているうちに、とあるアウトレット店で、Modusが驚くような価格で販売されているではありませんか!本来の豊富なファブリックの色指定などができないのはアウトレットゆえ仕方なし、何しろ圧倒的な価格なので、即買い。で、今日、椅子が届きました!
Wilkhahnの椅子は直線を基調にしたシンプルなデザインが美しいです。座り心地はアーロンチェアのように過度に沈み込む感じもなく、カッチリしています。キャスター部分が薄いのも機能的です(座っているとキャスターが足にひっかかることが多いのですよ)。これで最近悩まされている尾骨痛が治ってくれれば安いもの。何より、お気に入りの椅子があれば、診察室に向かう気持ちも明るくなります。
Wilkhahn Modus
Wilkhahn Modus
2010年1月14日
afternoon
新型インフルエンザに駆逐されて、季節性インフルエンザの発生がまったくなく、中高年の方のインフルエンザ罹患が少ない結果、今シーズンのインフルエンザによる死亡数はかなり少なくなりそうです。思わぬ新型インフルエンザの恩恵です。日本の場合、新型インフルエンザのための被害としては、不必要な検疫、学校閉鎖、職場の厳しすぎるインフルエンザ対応策等、不適切な対策と過剰防衛によって齎された人為的要因が大きいです。これにさらに輸入ワクチン購入のための税金が加わります。
現象国連機関受益者
鳥インフルエンザWHO製薬会社
地球温暖化IPCCEU(排出権取引)
同じ構図です。大量のワクチン買い付け、25%というべらぼうなCO2削減など、国連機関の提唱を真に受けて、損をするのがいつも日本です。もうちょっと醒めた目は持てないのでしょうか。
WHO、製薬会社と癒着?新型インフルで欧州会議が調査
ワクチンの大量販売狙った製薬会社、新型インフルの恐怖を助長?
いたずらに鳥インフルエンザの恐怖を煽るWHOとワクチンメーカーの関係が怪しいと昨年書きましたが、ついに公的機関でも調査が始まります。パンデミックといっても弱毒性で、ワクチン接種者も低迷、欧州各国はワクチン購入のキャンセルにふみ切っていますので、騙された気分でしょう。WHOがあれほど高病原性鳥インフルエンザの恐怖を煽がなかったら、各国がこれだけワクチンを購入したかどうか。ある掲示板の情報では、
スウェーデンの新聞が昨年末に報じたところによると、WHOの顧問団をしている専門家組織(SAGE)は、グラクソ(GlaxoSmithKline)、ロシュ、ノバルティスといった、欧米の製薬会社から資金を供給されている専門家たちで構成されている。欧米の製薬業界は、豚インフルエンザ騒動で40億ドル儲けたとされている。
だそうです。グラクソ、ノバルティスは新型インフルエンザのワクチンメーカー、ロシュはタミフルの会社です。日本政府はグラクソとノバルティスから1回接種で合計9900万人分!(購入額は1126億円)既に予約しています。新型インフルエンザが普通のインフルエンザと病原性は大差なく、ワクチンの副反応も報告されている現在、どれだけの人がワクチンを打ちたがるものでしょうか。厚労省は余るであろう外国製ワクチンをどうするのでしょうか。欧州各国のようにキャンセルするのでしょうか。検疫騒動のようなナンセンスをまた繰り返すのでしょうか。私見では圧倒的に新型インフルエンザ感染の少ない中高年の方にワクチンは不要です。よって多少補償金は必要でもキャンセルすべきだと思います。
2010年1月12日
先週から病院の排水が調子悪く、今日の昼休みに見てもらったらやはり排水管が詰まりかかっているとのこと。そして、詰まった原因物は何と、ホッカイロ!!その他にも、トイレットペーパーの芯やペーパータオルも!誤って落としてしまったとは考えられないものもあり???です。よく見かける、「トイレットペーパー以外は流せません」と、当院でも張り紙しなければならないのでしょうか。今日は、つまらない話ではなく、詰まった話でした。
2010年1月09日
Figure Skater II
『フィギュアスケーター』(フィギュアスケーター、Figure Skater)は、伝説の対戦型格闘ゲーム。とにかく解せないルールでプレイヤーを混乱させまくっているゲーム史上稀に見る珍ゲームだが、発売から時間が経過した今でも根強い人気を誇っている。また、プレイヤー人口の増加にともない、元々わかりにくかったゲームがビッグマネーと大人の謀略のせいでさらに不健全なものになりつつある、、、
相当詳しい人しか書けないパロディー記事です。日本の偏った生温いニュースサイトより真実をえぐっています。同じアンサイクロペディアの浅田真央も秀逸。
2010年1月06日
浅田真央優勝五輪祈願
昨年末の全日本選手権の後で娘が書いたのをパチリ。浅田快勝のおかげで穏やかな気持ちで正月を過ごすことができました。五輪では公正なジャッジのもと、真央笑顔が見られますように!
2010年1月04日
昨日何気なくBSジャパンで見た「龍馬の暗号」はおもしろかったです。イギリスの意を受けた人物としての龍馬という視点は初めて知りましたが、亀山社中を通じて薩長に武器を提供したのは誰だったかを考えれば極めて合理的です。そして龍馬暗殺の驚愕の真犯人は?もう加治将一著「龍馬の黒幕」を読むしかありませんね。
2010年1月02日
新年明けましておめでとうございます。
早いもので今年は開業して7年目に入ります。皆様のお陰様で今までの間恙無く診療を行うことができ、感謝しております。今年も"来られた方は全部治す"つもりで診療に当たりたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
昨年は政権交代があったものの(あったからこそか)、政治・経済・医療どの分野でも失望することばかりでした。特に仕分けでの「漢方保険外し」には驚かされました。民主党はマニフェストで伝統医療の振興を謳っていたにもかかわらず、この仕分け判断です。開いた口が塞がりませんでした。「院長日記」もいろいろ憤りの気持ちが勝ってつい強い調子で書きすぎ、下品になってしまったところがあったかもしれません。今年はもう少しpoliticsから離れて楽しい話題も提供したいものです。そうはいっても、基本的には院長が知り感じ考えたことを、制限をあまり設けずに書くことにしていますので、また見苦しい日記になるかもしれません。これも私の一面であるということでご容赦お願いいたします。
最新の日記へ